■Point
マレーシアなど海外から日本のテレビ番組を視聴したいなら、VPNに接続するのが最も現実的かつ便利な方法です。
TVボックスを利用する選択肢もありますが、手軽さや安定性を考えると、VPN経由での視聴が断然おすすめです。
■VPNに接続するメリット
VPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)を使えば、日本のIPアドレスに接続できるため、NHKプラスやTverなど、日本国内限定の動画配信サービスを海外からでも視聴可能になります。
この2つのサービスは、リアルタイム視聴ができなくても配信期間中であれば、好きな時間に過去の番組を視聴することが可能。
時差のある海外生活では非常に助かるポイントです。
■注意点とお勧めのVPN
ただし、すべてのサービスがVPNで視聴できるわけではありません。
たとえばAbemaTVなどはVPNに接続していても視聴できないケースがあるため注意が必要です。
無料VPNなら「ProtonVPN」
👉 https://protonvpn.com/
ProtonVPNは無料で利用できますが、無料版では接続する国がランダムなため、日本のサーバーに確実に接続できるとは限りません。運次第なところがあります。
有料VPNのおすすめ3選(日本のサーバーが安定)
1.MillenVPN(ミレンVPN)
日本企業が運営しており、サポートが手厚い。通信も安定。

2.セカイVPN(インターリンク)
長年の実績あり。30日間の無料体験もあり初心者に◎。

3.スイカVPN
比較的リーズナブルで、複数のデバイスに対応。

各VPNにはそれぞれ特徴がありますが、いずれも日本のIPアドレスに安定して接続できるため、海外在住者が日本のテレビ番組を視聴するには非常に便利です。
■まとめ
VPNを使えば、NHKプラスやTverを中心とした主要な日本の動画配信サービスをマレーシアから視聴できます。
リアルタイムにこだわらず、自分のペースで観られるのも大きな魅力。
TVボックスよりも導入が簡単でコスパもよいVPNで、日本のテレビ生活を快適に楽しみましょう。