PR

【マレーシアの軽井沢?】ゲンティンハイランドでカジノよりサウナ♨️!The Yanné Onsen Hotel 滞在記✨

サウナ

こんにちは!トッティーです🙋‍♂️

今回は、クアラルンプール近郊の避暑地として有名なゲンティンハイランドへ1泊2日で小旅行に行った時のレポをお届けします!

ゲンティンハイランドと言えば「カジノ」のイメージが強いですが、今回はあえてカジノをスルー!
狙いは話題の温泉&サウナ付きホテルです♨️🧖‍♀️✨

自宅から約1時間で別世界へ!ゲンティンハイランドへの道のり

僕の自宅(クアラルンプールの南、セリ・カンバンガン地区)からゲンティンハイランドまでは、車で約1時間🚗💨 KLからすぐ行けるのが魅力です!

今回は、ゲンティンハイランドのふもとにあるプレミアムアウトレットの駐車場に車を1晩停めました。(駐車料金は約20リンギット)

そこからケーブルカーに乗って山頂の駅まで移動します🚡✨
切符はKIOSK(券売機)で購入。クレジットカードや電子マネーで支払い可能。
料金は往復で19リンギット(72時間以内有効)でした。


このケーブルカーからの景色がまた最高!
と言いたいところですが、1日目はガスっていていまいちでした。

山頂の駅に到着すると、そこはもう巨大な複合施設!
カジノも併設された巨大なショッピングモールになっています。

本来ならここでちょっとカジノを覗いてみても…というところですが、時間があまりない!
「カジノは入り口で記念撮影だけ!」と決めて、サクッと通過(笑)。

そこからGrabを使って、この日の宿泊先である温泉ホテルに向かいました。

宿泊先は「The Yanné, Onsen Hotel」!コスパ良しの温泉&サウナ体験

今回宿泊したのは、ゲンティンハイランド内に新しくできた「The Yanné, Onsen Hotel」です!

カジノで有名なゲンティンハイランドに、本格的な温泉とサウナがあるなんて、サウナ好きとしては見逃せませんよね!

料金は1泊素泊まり+温泉&サウナ2時間利用付きのプランで、1室約450リンギットでした💰
マレーシアで温泉とサウナが楽しめるホテルとしては、かなりコスパが良いと思います!

温泉前の腹ごしらえ!まさかの美味しいチキンディナー🍗

温泉の予約時間が午後7時からだったので、その前に夕食タイム🍽️

宿泊しているホテルの隣のタワーにある、プールサイドのレストランでディナーをいただきました。

ここで食べたチキン料理が、これがまたなかなか美味しかったんです!😋
ちょっとリゾート気分も味わえて、良い雰囲気でしたよ。

念願の温泉&サウナへ!混浴温泉とセルフロウリュに大興奮!

さて、いよいよお待ちかねの温泉&サウナタイムです♨️

【温泉】

温泉は水着着用必須の混浴スタイル👙🩱 5つほどの浴槽があって、色々試せます。

僕が一番気に入ったのは「炭酸泉」!✨
じわじわと体に泡がついてくる感じがたまりませんでした。
ただ、全体的にお湯の温度はぬるめなので、ゆっくり浸かるのがおすすめです。

【サウナ】

サウナは男女別になっていて、電気ストーブのドライサウナです!

そして、なんとここではセルフロウリュが可能!🔥
水をサウナストーンにかけて、ジュワーっと蒸気を発生させるあの瞬間…最高です!

ちなみにこのサウナ、サウナイキタイに新規登録しました!
行かれた際にはぜひサ活登録を! 👉 The Yanné, Onsen Hotelのサウナイキタイページ

サウナでまさかの国際交流!

サウナ室では、たまたま居合わせたマレー人の青年と意気投合!
なんと彼、以前に福岡で3年間働いていたらしく、話がめちゃくちゃ盛り上がりました😆

さらに、スイッチの操作が分からず「女子サウナが全然温まらない!」というハプニングが発生し、お互いの彼女まで僕たちの男子サウナに合流(もちろん水着を着用)してきて、さらに大盛り上がり!😂💦
予想外の形で、楽しい国際交流になりました(笑)

ホテル利用の注意点⚠️ 迷子とコンビニ問題

このホテル、他のタワーと繋がっていて、レストランや売店は別のタワーにあるため、とにかく迷子になりやすいです(汗)。
初めて行く方は、ぜひどのルートで移動したかを忘れないようにしましょう!

あと、売店通常の約2倍の値段でちょっと高め…😭。

賢く買い物をするなら、ケーブルカーの山頂駅にあるモール内のコンビニ(セブンイレブンなど)は通常価格なので、そこで飲み物などを買い出ししておくのが断然おすすめです!👍

極楽の夜を過ごして1日目終了

温泉とサウナでしっかり「ととのった」後は、部屋に戻って晩酌タイム🍻
ちなみに写真のお菓子の袋がパンパンなのは、標高が高いためです。

映画を見ながらまったりと過ごし、そのまま心地よい疲労感とともに就寝💤
なお、夜は結構冷えるので長袖・長ズボンを持参することをお勧めします。

ゲンティンハイランド旅行の1日目はこうして終了しました!
カジノ抜きでも、大満足の1日でしたよ✨

2日目も観光&グルメを満喫!

翌日は天気が良くて、近くの中華寺院などに寄り道しました!
そちらの様子は、また別の記事で詳しく書きますね😊

ゲンティンハイランドへの旅行を考えている方、ぜひ「The Yanné, Onsen Hotel」での温泉&サウナ体験をおすすめします!

タイトルとURLをコピーしました